NEW新着情報
分析チャンネル
2023.08.22
【石綿調査】アスベストとは何か?アスベストによって起きる病気ついて
記事を読む
2022.04.08(金)

【コラム】五条川の桜を見てきました!

コラム さくら

先日、当社がある小牧市の近隣を流れる五条川の桜を見てきました。

というのは、2020年12月の中日新聞に「岩倉市の五条川沿いに咲くソメイヨシノが衰えていることを受け、市は十四日、新種の「ジンダイアケボノ」への植え替え作業を初めて行い、四メートル弱の若木四本を植えた」という記事があってどんな花か気になっていたからです。

今回は、その桜についてお話したいと思います。

桜について

この日はあいにくの小雨でしたがソメイヨシノはちょうど満開でした。

岩倉市役所で155号線の橋のすぐ南と教えていただいたので歩いていくと、すぐみつかりました。

写真右側の直立した若木に「ジンダイアケボノ」という木札がかけてありました。

花色等は素人の目では違いが判りませんでしたが、すでに葉が出始めているところをみると少しだけ早咲きのようです。

さくら3

桜の苗木の配布などを行っている公益財団法人日本花の会によると病害に弱い「ソメイヨシノ」に代わる品種として推奨しているとのことでした。

「ジンダイアケボノ」の原木は調布市の神代植物公園にあるそうです。

いかがだったでしょうか

今回は、桜についてご紹介しました。

代替品種の候補は他にもあるようですが、100年後の花見はどんな桜で行われているのか気になるところです。

そのころは病気に強いだけでなく、地球温暖化の影響を受けない休眠温度の高い品種が必要になるかもしれません。

あるいは地域ごとに別種の桜で花見、というのもあるかもしれませんね。

尾北環境分析 OFFICIAL SNS